【WordPress】テーマの編集に新規ファイルを作る

【WordPress】テーマの編集に新規ファイルを作る

【WordPress】テーマの編集に新規ファイルを作る

LINEで送る
Pocket


WordPressでテーマファイルの中に新しいphpファイルを作りたいとき、テーマエディタから新しいファイルを作る方法です。
調べてみるとWordPressへのアップロード法ばかり出てきて、意外とこれを書いているサイトが無かったので書いておきます。
これをすればいちいちローカルエディタで書いたファイルをアップロードせずにファイルを作ることができます。

ダッシュボードから
[外観] > [テーマエディタ]



PHPファイルの新規作成をfunction.phpに書き込んでやります。

touch( get_stylesheet_directory() . '/新しいファイル名.php' );


これを書き込み、function.phpを保存してページをリロードしてみてください。
すると”新しいファイル名.php”というファイルがテーマファイル中にできていると思います。

作り終わったらこの部分は必ず消しておいてください。
じゃないとfunction.phpを更新するたびに真っさらなファイルが上書きされてしまいます。


 

スポンサーリンク

アバター

About the author:

1996年生まれ。某旧帝大の理学研究科で日々宇宙を創造して遊んでいる(別にすごくはない)。身体組成が橋本環奈と酷似していることが発覚し、ほとんど橋本環奈であることが証明され界隈を激震させた。巨人とLakersが好き。 最近忙しくて更新してないけど生きてるよ!! また更新するから!!!せっかくGoogle adsense通ってるしね! ご要望等はメールでお知らせください。 yasketballclub@gmail.com

Back to Top