【WordPress】テーマの編集に新規ファイルを作る

【WordPress】テーマの編集に新規ファイルを作る
2020年3月9日
WordPressでテーマファイルの中に新しいphpファイルを作りたいとき、テーマエディタから新しいファイルを作る方法です。
調べてみるとWordPressへのアップロード法ばかり出てきて、意外とこれを書いているサイトが無かったので書いておきます。
これをすればいちいちローカルエディタで書いたファイルをアップロードせずにファイルを作ることができます。
ダッシュボードから
[外観] > [テーマエディタ]

PHPファイルの新規作成をfunction.phpに書き込んでやります。
touch( get_stylesheet_directory() . '/新しいファイル名.php' );
これを書き込み、function.phpを保存してページをリロードしてみてください。
すると”新しいファイル名.php”というファイルがテーマファイル中にできていると思います。
作り終わったらこの部分は必ず消しておいてください。
じゃないとfunction.phpを更新するたびに真っさらなファイルが上書きされてしまいます。
スポンサーリンク